端午の節句によく食べる食べ物!意味や由来をしっていますか?

公開日:  最終更新日:2020/04/30

5月5日は端午の節句ですね。

鯉のぼりや五月人形を飾って子供の成長を願う日だという

ことはみなさんご存知かと思います。

では、端午の節句の行事食はご存知ですか?

改めて聞かれるとすぐには出てこないですよね。

今回はお子さん、お孫さんにも説明がしやすいように

まとめていくので、是非最後までお付き合いくださいね。

有名な行事食は2つあります。

ちまきと柏餅ですね。

それ以外となると、なかなか思いつかないのでは

ないでしょうか。

まず一つ目は、「筍」です。

筍は真っ直ぐに育つため、子供にも真っ直ぐ育ってほしい

という意味が込められています。

また、時期的に旬でもあるため使いやすいようです。

二つ目は、「鰹かつお」です。

鰹は「勝つ-男」という言葉にかけて、全てにおいて

勝てるようにという意味が込められています。

端午の節句は別名、菖蒲の節句と言われますが、

桃の節句で桃を飾るように、菖蒲の節句では

菖蒲という花を飾って邪気を払うとされています。

この菖蒲の花は「菖蒲=尚武」とかけており、

武道・軍事などを大切なものと考えるという意味です。

菖蒲(尚武)に鰹(勝つ男)は最強の組み合わせ

というわけです。

三つ目は、「鰤ぶり」です。

鰤は古来より出世魚として知られる魚です。

その鰤にあやかって、大きくなったら出世するように

という意味が込められています。

その他、鯛や赤飯、海老などの一般的な縁起物を

取り入れたお料理や、その子の好物を使って鯉のぼりの

形にしたお料理などもあります。

もちろんどれを選んでも正解不正解はないので、

参考程度にお考えくださいね。

端午の節句といえばちまきや柏餅!

食べる意味や由来は?

さて、先ほど行事食についてお伝えしましたが、

忘れてはならないのは「ちまき」と「柏餅」ですよね。

甘くて細長いお団子を笹の葉で包んだ「ちまき」は主に

関西で、小豆あんや味噌あんなどの入った餅を柏の葉で

包んだ「柏餅」は主に関東で食べられてきました。

「ちまき」と「柏餅」はなぜ、端午の節句の行事食として

有名なのでしょうか。

スポンサードリンク

「ちまき」は奈良時代から平安時代に中国から伝わったと

されています。

もともと中国では、5月5日に国を憂えて川に身を投げた

中国の詩人へのお供えもので、邪気を払う「茅ちがや」の

葉で巻かれたちまきを投げ入れる風習がありました。

その後日本でも厄除けとしてちまきを食べるようになった

と言います。

「柏餅」は柏の葉が、新芽が育つまで古い葉は落ちない

ことから、「子どもが大きくなるまで父母は死なない」や、

「子孫繁栄」という意味があります。

これは江戸時代から始まった日本の風習だそうです。

端午の節句の食べ物の意味や由来の説明!

子供向けにどう言えばいい?

ここまでつらつらと説明をして参りましたが、実際に

お子さん、お孫さんにお伝えするには難しい内容ですよね。

ここらで簡単におまとめしてみましょう。

端午の節句は男の子が元気な子になるようにお願いをする日。

昔、中国では5月(季節の変わり目)に病気になりやすくてね。

「元気に過ごせますように」ってお願いをするお祭りを始めた

んだよ。

そのお祭りでは美味しいちまきを食べたり、お薬の元になる草を

積んで飾ったりして病気や悪いものを払ってたんだって。

それが日本に伝わって、端午の節句になったんだよ。

端午の節句でちまきを食べるのはね、悪いものを払うため

っていう意味があるんだよ。

昔の中国ではちまきの周りの葉っぱを、お薬の元になる草で

巻いていたから悪いものを寄せ付けないって言われてたんだ。

今の日本では笹を巻いてるんだけどね。

柏餅を食べるのはね、〇〇くんだけじゃなくて「お父さん、

お母さんもみんな元気に過ごしていけますように」って

願いが込められてるんだよ。

意味は伝わったかな?

よーし、じゃあ、今からちまき(柏餅)でも買いに行こうか!

お店までかけっこしよう!

よーい、どん!

となるわけです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

昔ながらの風習でも改めて意味を考えるとわからないことって

意外に多いですよね。

お子さん、お孫さんから逆に学ぶことも多いように

思います。

聞かれたときにスムーズに答えられると素敵ですが、

一緒に調べるのも楽しいですよね。

是非楽しい1日にしてくださいね。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑