男の子の初節句におくりたい!五月人形の兜について

公開日:  最終更新日:2020/05/02

端午の節句といえば鯉のぼりや五月人形ですが、

初節句にはしっかりしたものを選んであげたいですよね。

今回は五月人形についてまとめていこうと思います。

たくさんあってどう選べば良いのかわからない!

なんて方は是非ご参考にしてみてください。

五月人形とは、男の子の健やかな成長を願って贈る

一生に一度の大切なものです。

実用的な武具とは違い外観を真似た甲冑を飾ることから、

一種の精神的象徴神が宿る依代として考えられています。

そんな五月人形ですが、種類は4種類ほどあります。

  1. 兜飾り

1番人気の兜飾りですが、五月人形と言えばこの

イメージが湧く方も多いのではないでしょうか。

古来より命を守る武具として使われていた「兜」は

男の子を事故や災害から守るとされています。

デザインや価格もピンキリで家に飾りやすいものである

ことから、不動の人気を誇っています。

  • 鎧飾り

武将の鎧を一式纏めて揃えたような「鎧飾り」ですが、

より本格的にお祝いしたい方向きなものかと思います。

中には実際に着ることができる鎧もあるのだとか。

その場合、特に大事とされる5歳、7歳の節目に着て

もらえるようにサイズをやや大きくしておきましょう。

ちなみに、兜飾りと鎧飾りには大きく分けて「江戸甲冑」と

「京甲冑」の2つがあります。

「江戸甲冑」とは、実践用の甲冑を昔のイメージ

そのままに作り上げます。

「京甲冑」とは、装飾が多く華やかに仕上げています。

同じモチーフでも印象がだいぶ異なりますので、

お好みのデザインをお探ししてみてください。

  • 人形飾り

「子供大将飾り」とも言われる人形飾りは、子供の

武者姿を飾る可愛らしい五月人形です。

有名なもので金太郎や桃太郎などがあり、いずれも

「元気で力強い子に育ってほしい」という想いが

込められています。

また、「武者人形」と言われる伝説や歴史上の人物の

人形飾りもあります。

強さの象徴である戦国武将や、魔除けの神様をモチーフ

にしたものもあるようです。

  • 吊るし飾り

着物の布などを解いて作った細工物を紐で繋げ、

竹や木で作った輪に吊るして飾るものです。

細工物は1つ1つに意味が込められています。

這い子人形−子供の健やかな成長

亀−長生きするように

だるま−福を招く

さる−厄除け

五月人形の種類や飾り方を知ることで、自分の子供に

込めたい想いに合わせて選ぶことができますよね。

スポンサードリンク
.

五月人形の選び方

では、五月人形は何で選べば良いのでしょうか。

飾りたい場所に置けそうなサイズ、金額、収納のしやすさ、

見た目、込められた意味など、人によって選ぶ基準は

様々だと思います。

また、兜の飾り方として3種類あります。

1つ目は平飾りです。

五月人形の定番の飾り方で、デザインや種類が豊富です。

2つ目はケース飾りです。

その名の通りケース入りの五月人形です。

スポンサードリンク

五月人形を汚れや傷から守ってくれます。

ケースを拭くだけでお手入れが済み、また出し入れも

そのまま飾るだけなのが魅力的ですよね。

3つ目は収納飾りです。

収納台の上に五月人形が飾られているため、片付けが

コンパクトでお手軽なところが人気です。

飾って見栄えがいいのはもちろん大事ですが、片付ける

時にいかに簡単にしまえるかは大きいと思います。

また近年では五月人形のミニチュアや、片付けしやすく

安価なちりめん細工の五月人形などもあります。

お高いから手が出せない、どうにもめんどくさそうで、

とお考えの方もお探ししやすくなっていますよ。

どれがいい?

五月人形の兜で人気の武将トップ5!

ここで、モチーフにされている武将の人気ランキングを

ご紹介させていただきます。 

あくまで独自のものなので、あしからず。

好きな武将がいる方、成し遂げた功績で決めたい方は

サラリと聞き流してもらって構いません。

5位 徳川家康

徳川家康の兜はシダという植物があしらわれています。

これは子孫繁栄の意味があり、彼の一族が300年続く

太平の世を築いたことからだと言われています。

そんな天下人の徳川家康にあやかって、お子さんが

ビッグになることを願う方も多いでしょう。

4位 上杉謙信

軍神・毘沙門天を自称する上杉謙信は、敵味方問わず

「信頼できる、とても義理堅い武将だ」と評価されて

いたそうです。

私利私欲で戦を仕掛けることが多かった戦国時代において

弱きを助けることに重きを置いていた珍しい武将です。

そんな上杉謙信の兜は月と日輪を掲げていました。

3位 真田幸村

赤い兜に鹿の角、六文銭と呼ばれる家紋を掲げる

真田幸村の兜もとても人気です。

真田幸村は負け戦確定でも退かず戦い抜いた様に、

「日本一の兵」と言われていました。

強いだけでなく、まっすぐで清廉なその人柄に

惹かれる方も多いようです。

2位 直江兼続

直江兼続の兜は大きな「愛」が印象的です。

読書好きで学問熱心、忠義心も強く仕事もできる。

そんな有能な武将だったようで、天下人の豊臣秀吉が

スカウトしたこともあるそうです。

1位 伊達政宗

知名度、デザイン、共に文句なしの五月人形です。

あの有名なスターウォーズに出てくるダースベイダーの

モデルになったと言われています。

そんな伊達政宗の兜は大きな三日月が印象的です。

とても綺麗でかっこいいんですよ。

その他有名どころとして織田信長、武田信玄、

豊臣秀吉、前田利家、石田三成、今川義元など名だたる

武将の兜があります。

先ほどのランキングには入っていませんが、どの武将も

もちろん人気の高いものとなっています。

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか。

たくさんの種類があってこれと決めるのがなかなか

難しいですよね。

最終的にはお子さんへのプレゼントですので、

どういう子に育てたいのかなどで考えるといいのでは

ないでしょうか。

選ぶのは大変ですが、楽しさもありますよね。

一生に一度の五月人形、素敵な思い出にしてあげて

くださいね。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑