どこに相談すればよい??準備から撤去まで!誰もが悩む墓じまいの流れとは
近年、核家族化や少子高齢化が進んでおりお墓を継承する人がいないという事が多くなってきています。
しかしながら、いざ墓じまいをしようとしても実際どのような流れで墓じまいをすれば良いのか分からない方も多いと思います。
ここでは一般的な墓じいまいの流れについてご紹介していきます。
- 親族に相談
まずはお墓に埋葬されている方の親族に墓じまいをする旨の相談を行いましょう。
事前に相談をしながら進めていくことで親族間のトラブルを回避することが出来ますので必ず事前に相談をしましょう。
- 新しいお墓の決定
墓じまいを行うには遺骨の新しい受け入れ先を用意しておかなければなりません。
民間の霊園にするのか、公営の霊園にするのか等まずはこれからのお墓をどのような形態にしていくのか、費用はどうするか、どの地域にお墓を持つのか、事前に条件を定めながら墓じまいをしていくことでスムーズに事を運ぶことが出来ます。
- 現在のお墓の管理者に墓じまいの意向を伝える
新しいお墓の目処がついたタイミングで現在のお墓の管理者に墓じまいの意向を伝えましょう。
そうすることで墓じまいに関する今後の流れや改葬許可申請書という墓じまいの際に必ず必要になる書類をいただける場合もあります。
- 改葬の手続き
墓じまいをするにあたり、前述した改葬許可申請書を現在のお墓がある市区町村役所や出張所の戸籍関連の部署に提出する必要があります。
提出すると今度は改葬許可証が発行されますので、それを新しいお墓の管理者に提出します。
- 閉眼供養、抜魂法要
あくまで仏教のみですが、上述した儀式を行います。
墓前で読経を行うことが大半のようです。
- お墓の撤去
さてこれまでご紹介した段階を踏む事でいよいよお墓の撤去が可能になります。
民間霊園や寺院霊園の場合お墓を建てた石材店に依頼して撤去をするのが一般的になります。
- 新しいお墓へ納骨
現在の墓地から取り出した遺骨を新しいお墓に納骨します。
以上が一般的な墓じまいの流れとなります。
.
広さや大きさにより異なる??人には聞きにくい墓じまいの相場
ここでは墓じまいの相場について簡単にご紹介していきます。
ズバリ一般的な相場として10万円〜100万円となっています。
墓じまいをするにあたり、お墓を更地にするための費用や墓石の運搬処分費が主なものとなりますが、お墓の広さや大きさによって大きく金額が異なってきます。
そのため相場にも大きな金額の開きが見られるようです。
都合がつかなければ頼ると良い?墓じまい代行のメリットとデメリット
さて、これまで墓じまいの流れと相場をご紹介してきましたが、やはり自分では難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。
そんな時は代行業者に墓じまいをしてもらう事を考えてみてはいかがでしょうか。
ここでは簡単に代行をお願いした際のメリットとデメリットを紹介します。
メリットは複雑な諸手続き等全てお任せ出来るため心身的に負担がかからず楽に進めることが出来ます。
デメリットはどうしても仲介業者が入るため自分で進めるよりも費用がかかってしまいます。
代行をお願いする場合は事前に金額の見積もりをしておくことが大切です。
まとめ
今回は墓じまいの流れについてご紹介しました。
いざ、墓じまいをすると言っても様々なステップを踏まなければなりません。
墓じまいをしたいと考えている場合は余裕を持って準備を進めることをおすすめします。
Your Message