飼育員が丁寧に教えます!失敗しらず赤ちゃん猫トイレしつけ方法
猫のトイレのしつけはどうすればいいのでしょうか?
初めて猫を飼う場合は、やっぱりどんなしつけ方法なのか、
また猫のトイレはどこに置くべきか悩みますよね。
そこで今回は初めて猫ちゃんを飼う場合でも安心な、
猫のトイレのしつけやトイレを置くのに適した場所、
おすすめのトイレの種類などを紹介していきます!
.
適度なプライベートを確保してあげて!猫が安心できるトイレの場所
猫ちゃんのトイレを置くのに適しているのはズバリ、
静かな場所なんですよ。
おすすめとしては、あまり使っていない部屋の端っこや、
人通りが比較的少ない廊下などが良いでしょう。
ちなみに筆者宅でも猫を飼っているのですが、
トイレはあまり入らない部屋の端に置いています。
なるべく静かで、そしてご飯をあげる場所から離れている所に、
猫ちゃんのトイレを置いてあげるようにすると良いですね。
そうすれば猫ちゃんも安心してトイレをすることが出来ますよ!
ただし、まだ子猫でケージの中に入れたままなのでしたら、
トイレはケージの中に入れておいても良いですね。
そしてケージから出るようになったら、
トイレは静かな場所に置いてあげるようにしましょう。
ただしいきなりトイレが遠く離れてしまうと、
猫ちゃんも戸惑ってしまうので、
必ず猫ちゃんを移動させたトイレの場所に連れて行き、
トイレをしっかりと把握させるようにしてあげてくださいね。
また、猫ちゃんのトイレのしつけ方は比較的簡単。
猫ちゃんが床のニオイを嗅ぎ始めたり、
ウロウロとし出したらトイレをしたいサインなので、
トイレまで連れて行ってあげるようにしましょう。
そして上手に排泄できたらしっかりと褒めてあげてくださいね。
そうすれば猫ちゃんも自然とトイレを覚えるようになります。
また、猫ちゃんをペットショップで購入したり、
ブリーダーさんや保護猫団体などから譲渡された場合は、
必ずそれまで猫ちゃんが使っていたトイレの砂を分けてもらってください。
そしてその砂を新しいトイレに入れておきましょう。
そうすれば猫ちゃんは自分のトイレのニオイを覚えているので、
自然にそこでちゃんと用を足すようになりますよ!
ちなみに、猫ちゃんのトイレは、
常に綺麗にしておいてあげることが大事なので、
用を足したらなるべくすぐに掃除してあげましょう。
そうすれば猫ちゃんもトイレを失敗することなく、
比較的スムーズにトイレトレーニングは完了しますよ。
相性のいいものを選んであげて!猫が喜ぶトイレの種類
猫ちゃんのトイレには大きく分けて3つの種類があるので、
詳しく紹介していきますね。
・ドームタイプ
その名の通り、ドーム型の屋根付きで、
砂が飛び散らないようになっているのがメリットであり、
そして特徴でもあるトイレです。
ただし密閉空間が怖い猫ちゃんもいるので、
その場合には屋根部分を取り外してあげるといいでしょう。
ドーム型トイレの通販サイトはコチラ。
|
・システムトイレ
プラスチックケースの床がスノコになっており、
スノコの下にはペット用のトイレシーツをセットし、
スノコの上には砂を使用するタイプのトイレです。
要するに二重構造になっているトイレなんですね。
スノコの上にはおしっこをしても固まらない砂を使用するので、
おしっこはスノコの下のトイレシーツに吸収される仕組みになっています。
特に排泄臭が吸収されやすいし、
またトイレ用シーツだけを週に1度交換し、
ウンチした時だけ掃除すればOKなので、
家を空けがちな飼い主さんにはおすすめなんですよ。
システムトイレの通販サイトはコチラ。
|
・オープンタイプ
屋根もスノコもない、とてもシンプルなプラスチック製の箱型トイレ。
おしっこすると固まる砂を使用するため、
用を足したらその都度掃除が必要になりますが、
比較的安価で入手できるし、
開放的で密閉空間が怖い猫ちゃんにもおすすめ。
オープンタイプのトイレの通販サイトはコチラ。
|
基本的には猫ちゃんのトイレは以上の3種類があるので、
自分のライフスタイルや、猫ちゃんの好みに合わせて、
トイレを選んであげるといいですね。
ちなみに我が家ではオープンタイプのトイレを使用しています。
まとめ
猫ちゃんのトイレの場所は、
比較的静かで人通りの少ない場所がおすすめ。
あまり入らない部屋や廊下の端っこなどが良いでしょう。
また、猫のトイレは1度用を足させれば覚えるので、
とても簡単なんですよ。
そして、猫ちゃんのトイレはドーム型、
システムトイレ、オープンタイプの3種類があるので、
飼い主のライフスタイルや猫ちゃんとの相性に合わせて、
選んであげるようにしていきましょう!
Your Message