お中元と暑中見舞いっていつ、誰に贈るものなの?

公開日:  最終更新日:2020/03/21

夏になると、スーパーなどに

お中元や暑中見舞いなどのギフトの案内や商品が

並べられていますよね。

そういったものを見て、

「お中元って誰に贈るものなんだろう?」

と、疑問を感じる方もいるかもしれませんね。

スポンサードリンク
.

お中元は誰に贈るもの?

お中元というのは、誰に贈らないといけない!

といった決まりごとはないんですよ。

お中元は、お世話になったなと感じる人に贈るものなんです。

そのため、会社の上司や親せき、

結婚しているという人は両方の実家へ贈ることが多いんですよ。

友人同士で贈り合うという事は、あまりありません。

「お中元」と「暑中見舞い」

というものがあるんですが

これらは贈る時期が違うという事を知っていますか?

そして、お中元で人気の商品も紹介いたします!

お中元と暑中見舞いの違いは?時期が違う?贈るものが違う?

マナーが知りたい!

お中元も、暑中見舞いも、

どちらも日頃お世話になっている方に贈るものです。

そして、どちらも夏に贈るものなので

「違いって一体何?」

と疑問に思う事もあるかもしれません。

一般的に、

お中元は、品物を贈るもの

暑中見舞いは、はがきなどで挨拶文を贈るもの

といったものだったんですが、

最近では暑中見舞いでも品物を贈るということも増えてきています。

では、「同じものなのでは?」と思いますよね。

実は、お中元と暑中見舞いは贈る時期に違いがあるんです!

スポンサードリンク

・お中元

お中元は、地域によって贈る時期に違いがあります。

北海道

旧盆の時期で、7月15日~8月15日

東北・関東地方

7月初旬頃~7月15日

北陸地方

地域によって違いがあり、

ほとんどの地域で7月初旬~7月15日ですが、

一部地域は7月15日~8月15日

九州地方

8月1日~8月15日

・暑中見舞い

暑中見舞いは、梅雨明けからお盆頃までの

一番暑さが厳しい時期に贈るものです。

7月7日頃~8月7日頃です。

地域によっては、お中元の時期と重なっているんですね。

そのため、お中元の時期が早い東北・関東地方以外では

品物を贈る時にはお中元で贈ることが一般的です。

そして、お中元や暑中見舞いは

時期を過ぎてから贈るのはマナー違反となります。

最近では、直接渡すのではなく配送することが増えているので

相手方にお中元の時期に届くように早めに手配するようにしましょう。

お中元で人気の商品ってどういったものがあるの?

お中元で人気の商品は

やはり食べ物や、日用品です。

特に、ハムそうめんなどは

日持ちもしますし、ボリュームもあるので、

お中元の定番の商品でもあります!

そして、洗濯用洗剤入浴剤台所用洗剤

毎日のように使うものなので、

とても喜ばれる商品の一つですよ。

まとめ

お世話になった方への年に一度のお付き合い。

早めに決めて気持ちよく過したいですよね。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑