ポイント抑えてお店の味!栗の甘露煮人気レシピ5選
旬の栗を使った甘露煮は、
老若男女問わず大人気の料理の一つですよね。
そんな栗の甘露煮はお菓子としても人気なので、
家で一度作ってみたいという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、栗の甘露煮の保存期間や保存方法、
栗の甘露煮アレンジレシピまでまとめています。
.
どれくらい保存可能?栗の甘露煮のレシピから保存方法まで徹底解説!
栗の甘露煮を家で簡単に作る方法を紹介していきます。
材料
・栗 500gほど
・くちなしの実 1個
・水 2カップ程度
・みりん 大さじ2
・砂糖 300g
・塩 少量
作り方は次の通りです。
①栗の渋皮を丁寧にむいていく。
事前に冷凍しておくと皮がむきやすくなりますよ。
ちょっと面倒ですが、しっかりむいておくことで
出来上がりが綺麗に仕上がるので頑張りましょう。
②皮をむいた栗を水に10分程度さらしておく。
③くちなしの実をくだいてだしパックなどに入れておく。
④鍋に調味料を全て入れ、③も加えて火をつける。
⑤砂糖が溶けてきたら鍋の中に栗を入れて、沸騰させる。
⑥沸騰したら、弱火にしてさらに20分~25分ほど煮る。
⑦火を止めてそのまま冷ましておいて味をしみ込ませる。
以上が栗の甘露煮の作り方です。
栗の渋皮をむく作業は少し大変ですが、
それ以外の工程はとっても簡単に出来てしまいますよ。
せっかく作った栗の甘露煮は、
正しい方法で保存しておくと長持ちさせることも出来ます。
保存方法は、
出来上がった栗の甘露煮をシロップに漬けた状態で
容器に入れて保存することです。
保存期間の目安としては、
瓶などに入れて冷蔵すると1週間程度は保存可能です。
また、
保存容器を十分に煮沸してシロップとともに密閉した状態で
冷蔵庫で保存すると3か月ほど長期保存も可能となりますよ。
一度作ったら意外と長持ちするので、
ちょっとした料理に使いたいという時にも便利ですよね。
アレンジ万能♪お家で楽しむ栗の甘露煮アレンジレシピ
栗の甘露煮は、スイーツのような甘みも魅力の一つ。
そこでお菓子としても食べられるように、
アレンジレシピを紹介していきます。
・栗とあんこのどらやき
あったかいお茶と相性抜群のどらやきの中に栗を入れた、
贅沢なスイーツレシピを紹介します。
材料
・薄力粉 40g
・ベーキングパウダー 小さじ1/4
・水 大さじ1
・卵 1個
・砂糖 30g
・つぶあん 150g
・栗の甘露煮(お好みで)
・サラダ油
作り方は、
①卵と砂糖を泡立て器で混ぜ合わせておく。
②①に薄力粉とベーキングパウダーを加えてよく混ぜる。
③②に水も加えてよく混ぜる。
④フライパンを中火で熱して、サラダ油を適量ひいておく。
⑤④に③を少量ずつ流し入れて、手のひらサイズに広げる。
⑥中火で2分ほど熱して気泡が出てきたら、ひっくり返す。
⑦片面も同様に焼き色がつくまで1分程度焼く。
同様の作業を数枚分繰り返す。
⑧粗熱を取ったら、つぶあんや栗を挟んで完成。
・マロングラッセ
ちょっとおしゃれなマロングラッセも簡単に作ることが出来ます。
材料
・栗の甘露煮 350g程度
・砂糖 170g
・バニラオイル 数滴
・ラム酒 大さじ1~2(お好みで)
作り方は、
①鍋の中に、栗、砂糖、バニラオイルを加えて
弱火でじっくり混ぜ合わせる。
②沸騰してきたら、落とし蓋をしてそのまま
2時間程度常温で置いておく。
③②にお好みでラム酒を加えて、丁寧に混ぜ合わせる。
④③を網の上などにのせて2時間程度乾燥させて完成。
完成までに時間はかかりますが、
ほとんど放置出来るのでとっても簡単ですよ。
栗の甘露煮をアレンジして、
スイーツとしても楽しんでくださいね!
まとめ
甘くて美味しい栗の甘露煮は、
家でも簡単に作ることが出来ますよ。
一度に多めに作っても、
保存方法を守ることで長期的に保存も可能です。
また、栗の甘露煮は
スイーツとしてアレンジしても美味しくいただけますよ。
ぜひ一度、
皆さんのご家庭で作ってみてはいかがでしょうか?
Your Message