加湿器を買わずに加湿する方法 手作り出来るって本当?

公開日:  最終更新日:2020/04/22

まだまだ乾燥しやすいこの時期ですが、みなさんは

加湿器をちゃんと使っていますか?

乾燥したままだと喉はガラガラ、肌はボロボロ。

風邪だって引きやすくなってしまいます。

空気が乾燥してると風邪やインフルエンザのウイルスが

飛散しやすく、ウイルスに感染しやすくなるのです。

それらを防ぐためには加湿が大切になります。

理想的な湿度は40〜70%だそうです。

でも加湿器を買うとなると場所をとるし、購入代や

電気代だってかかます。

ただ、加湿器が手作りできるならその分節約

できると思いませんか?

結論から言いましょう。

加湿器は作れます。

ここでは加湿器の作り方や効果などをまとめています。

いくつかあるのでご参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク
.

加湿器を手作りとは?その作り方と効果を解説

加湿器を手作りする際に大事なのは2つあります。

1つ目は蒸発する面積の広さです。

手作りの加湿器となると気化式(水をペーパーで

吸い上げ、その水分が蒸発して気体化すること)

となるのですが、蒸発する面積が広いほど、また

蒸発する面付近の空気が流れるほどその加湿能力は

上がるということです。

2つ目は湿度にはムラができにくいことです。

温度とは違い、一箇所で加湿をしてドアを開放して

おく(空気の流れを作るため)と短時間で湿度を

全体に行き渡らせることができます。

ただ加湿をし過ぎてしまうと押し入れの隅にカビが

生えてしまうこともあるため(経験談)、スノコを

敷いて空気の通りを良くしておくようにしましょう。

ここまで長々と説明してきましたが、正直手作りの

加湿器はすぐにでも作れますし、すごく簡単です。

使う素材によって少し変わりますので、それを今から

ご紹介しますね。

  1. コーヒーフィルター 吸水性に優れているため、加湿器の

 ペーパーとして最適。

 また、もともと扇状のため、花を作るのも簡単。

  • フェルト生地 配色、サイズによって組み合わせると

 デザイン性の高いものになる。

 また、吸油性があり、アロマも楽しめる。

  • 新聞紙 フィルターを替えるときは窓拭きにも使える。
  • 紙ナプキン たくさんの柄が販売してるので、

季節によっても変えられる。

スポンサードリンク
  • キッチンペーパー ほとんどの家がキッチンペーパーを

 持っているため、すぐにできる

コーヒーフィルターやフェルト生地、紙ナプキンはどれも

100均で売っているため、自分ならではのペーパーを探して

くるのもいいと思います。

また、新聞紙も英字新聞だとおしゃれですよね。

ちなみに作り方ですが、ペットボトルやグラスなど水を

貯められる容器に上記のフィルターを刺すだけです。

容器はなんでも構いませんがフィルターが入るくらいの口が

必要なのと、できれば透明の方が水の残量が見やすいという

メリットがあります。

容器に合わせてフィルターを探すのもいいと思います。 

また、フィルターの挿し方ですが、特に決まっていません。

ただ丸めて入れるもよし、花開かせるもよし、自分の

好きな形に切って挿すだけでもよし、ということです。

★簡単に作れる!筆者おすすめの加湿ペーパーを手作りしてみよう

先ほど挙げた素材ですが、個人的にはフェルト生地が

好きです。

少し手間はかかりますが、すごく可愛いらしくなります。

・おはな

1.フェルト生地を半分に折り畳み、輪になっている方に

垂直にハサミを入れます。

※ハサミの間隔は1センチ程度です。

切り込みを入れた部分が花、残した部分が芯(水を吸う部分)

となるため、容器によってどこまで切るか変えてください。

2.折り畳んだフェルト生地を少しだけ横にずらします。

※これにより花が立体的になります。

3.端からくるくると巻いていきます。

※これで一つの花が完成です。

芯を輪ゴムか紐、あるいはグルーガンでとめます。

4.同じ花を量産、あるいは緑のフェルト生地で葉っぱを作り、

容器に飾ります。

※葉っぱは正方形の端からくるくると巻いていけば簡単に

作れます。

容器をリボンで括るなどしてもかわいいです。

お花はフェルト生地の色味を変えていくつか作ると綺麗です。

お部屋が一気に華やぐかんじがしますよね。

春はこれ、夏はこれ、なんて変えて作るのも楽しそうです。

ちなみにどのフィルターにしても、大体2週間を目処に

取り替えてください。

使い続けるとカビてしまう事があります。

水の残量と共に忘れずチェックしてあげてくださいね。

まとめ

いかがでしたか?

すごく簡単ですよね。

まだこれからの時期も乾燥は続きます。

手作りの加湿器はお金をかけずに乾燥から身を守ることが

できるので、ぜひ試してみてください。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑