敬老の日はいつ、始まりは
こんにちは。もりくまです。
9月第3月曜日は国民の祝日、敬老の日です。
今日は敬老の日についてのご紹介です。
スポンサードリンク
.
.
敬老の日はいつ
敬老の日は国民の祝日に関する法律によって
決められた休日です。
その趣旨は「多年にわたり社会に尽くしてきた
老人を敬愛し、長寿を祝う」こととあります。
2018年の9月第3月曜は9月17日。
2002年までは敬老の日は9月15日でしたが
2003年の法改正により現在のように必ず
日、月、と連休になるようになりました。
ハッピーマンデーという制度による変更ですが
まとまった休日がとれるのは良いことですね。
スポンサードリンク
敬老の日の始まり
敬老の日は兵庫県多可郡野間谷村で1947年
9月15日に村主催の敬老会を催したのが始まりです。
「老人を大切にしお年寄りの知恵を借りて村づくりを
しよう」と始められたものですがしだいに兵庫県全体に
広がりました。
その後、国全体の祭日にしようという運動が起こり
1966年に敬老の日となりました。
まとめ
今、日本各地で老人会などの互助会があり、
多彩な催し物などおこなわれています。
東アジアでは五節句の一つとして9月9日に
長寿を願い菊の花を浮かべたお酒を飲むとか
アメリカでも9月に祖父母の日を設けるなど。
老人に敬意を表する祝日・記念日は各国に存在します。
敬老の日に限らずお年寄りを敬う心は忘れないように
したいですね。
スポンサードリンク
Your Message