食費から電気代まで!一人暮らしだからこそできる節約術とは?
「今月は金欠だな~」と、急な出費が続くと給料日前に金欠に陥ることってありませんか?
そんなとき、一人暮らしだからこそできる節約術があることをご存知でしたか?
今回は一人暮らしだからできる節約術について
・一人暮らしだからこそできる節約術ってどんなものがある?
・寒さには耐えられない。。。一人暮らしでもできる暖房の節約方法とは
・やっぱり食費がカギを握る?一人暮らしでおすすめの節約弁当レシピ
についてまとめましたのでご紹介していきます♪
.
一人暮らしだからこそできる節約術ってどんなものがある?
一人暮らしは出費が多いから節約なんてできない。。。
そう思っている一人暮らしの方も多いんではないでしょうか?
一人暮らしだからこそできる節約術があります!!
ここではどんな節約術があるのかご紹介していきます。
・毎月どれくらいのお金が動いているのか把握する
・貯蓄に回すお金を先取りする
・自炊を心掛ける
・格安SIMに切り替える
・電気代やガス代を意識した生活をする
毎月どれくらいのお金が動いているのか把握する
節約や貯蓄をしていくうえで毎月どれくらいのお金が動いているのか把握しておくことはとても大切なことです。
毎月どれくらいの固定費がかかっているのか、自由に使えるお金はどれくらいなのか、貯蓄にまわせるお金はどれくらいなのか把握しておく必要があります。
まず、最初の節約の第一歩は「お金の見える化」を心掛けることです。
ノートやスマホのアプリで家計簿をつけることもおすすめです。
貯蓄に回せるお金を先取りする
「残ったお金を貯蓄に回そう」そう考える人も少なくないと思います。
しかし、「ある分だけ使ってしまった」なんてことになりかねません。
そこで先に貯蓄する金額だけ先取りして貯蓄しておくことをおすすめします。
残ったお金でやりくりするということが大切です。
またさらに残ったお金を貯蓄にまわせるとよりいいですね。
自炊を心掛ける
どうしても「一人分を作るのは面倒。」「コンビニや外食で済ませてしまう」なんてことが一人暮らしだと多くなってしまうと思います。
しかし、外食ばかりをしていると食費は跳ね上がります。
できるだけ自炊を心掛けましょう。
毎日料理をするのが大変なのであれば作り置きもおすすめですよ。
格安SIMに切り替える
最近は光熱費のほかに通信費の割合が多くなってきてますよね。
今までは大手キャリアの携帯会社しかありませんでしたが、格安SIMに参入している企業が増えてきました。
通信費の節約のためにも格安SIMへの切り替えはしたほうがよいといえます。
電気代やガス代を意識した生活をする
照明であればこまめに消したり、格安の電力会社に乗り換えるなど電気代やガス代を意識した生活を送りましょう。
電力会社の乗り換えが無理な場合でも自分が契約しているプランを調べどの時間帯が安いのか把握するのも節約の第一歩です♪
なるべく自炊は電気代が安い時間にするのがおすすめです。
寒さには耐えられない。。。一人暮らしでもできる暖房の節約方法とは
夏は窓をあけて暑さをしのげても、冬の寒さはなかなかしのげませんよね。
ここでは、一人暮らしでもできる暖房の節約方法をご紹介します。
・設定温度は低めに設定する
・風量は自動設定にしておく
・節電モードがある場合は節電モードにする
・少しの外出であればエアコンのスイッチはONのままにしておく
設定温度は低めに設定する
外気温との温度差がでてくるとその分暖めようとフル稼働します。
そうすると電気代は跳ね上がります。
ですので、設定温度は低め(19~22度)くらいに設定しておくとよいでしょう。
風量は自動設定にしておく
風量を自動設定にしておくことで、フル稼働することなく自分で調節してくれます。
そうしておくことで節電につながります。
節電モードがある場合は節電モードにする
エアコンの機種によっては節電モード、エコモードというものが付いているエアコンもあります。
節電、エコモードにすることでエアコン自体が節電してくれるので必ずしておきましょう。
少しの外出であればエアコンのスイッチはONのままにしておく
エアコンは稼働しはじめに一番電力を消費します。
なのでこまめに消したりつけたりしているとその分電力を消費してしまいます。
少しの外出であればエアコンのスイッチはONのままにしておきましょう。
やっぱり食費がカギを握る?一人暮らしでおすすめの節約弁当レシピ
3食自炊は無理でもランチの時間は手作りお弁当にするなど無理なく節約はできます。
ここでは、一人暮らしにおすすめの節約弁当レシピをご紹介します。
豚丼弁当 約200円
家にある野菜と豚肉を炒め焼き肉のたれをからめるだけで出来上がりです♪
簡単でがっつりお腹に溜まりお財布にも優しいレシピです。
オムライス弁当 約180円
オムライスであれば他のおかずを詰める必要もなく、簡単にできてしまいます。
お肉はウインナーで代用も可。中のケチャップライスは冷めてもおいしいのでお弁当にはおすすめです♪
サンドイッチ弁当 約250円
安売りの食パンを使ってサンドイッチ弁当もおすすめです。
中の具材は卵やハムなど好きな具材を挟めばOK♪
その日あるものでできちゃうのでおすすめですよ!!
まとめ
今回は食費から電気代まで一人暮らしだからこそできる節約術についてご紹介しました♪
いちばん大切なことは毎月どれくらいのお金が動いているのか把握することが大切です。
一人暮らしだから節約は無理!と、あきらめずに今回ご紹介した方法はどれも簡単にできたり、意識することでできるものもあるので是非参考にしてみてください♪
Your Message